レポートNo. 017
> 2006.09.23更新
|
|
情報提供日 |
2006.05.27 |
|
発見場所
清掃活動場所
|
裾野市下和田(裾野市道4053号線※別名パノラマロード)
|
|
現地の状況
ごみの状況や
清掃活動の状況
など
|
<ごみが多く見られた場所> @車が停車しやすい場所、公園隅の植栽の中 A道路際より1歩入ったところの敷地、草むら B道路の側溝、山林の中 Cタバコの吸殻はどこにでもある 昨年11月の活動と比べごみが全体的に多かった。 ごみが捨てられる場所は1箇所にまとまる傾向あり。 立て札等の予防措置が必要ではないか。
|
|
ごみの種類 |
カン類 6.1kg ビン類 1.9kg ペットボトル 5.6kg 袋類 8.8kg 可燃物 20.1kg 不燃物、タバコの吸殻など
|